お知らせ

衣料管理情報(クリーニング注意情報)「着用による目寄れ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
紳士ジャケット
汗は変色やシミなどの原因になることがあります。最近では水洗いに対応した衣類やおしゃれ着が洗えるとされる家庭用洗剤などが普及している中で、プロのクリーニングとして、可能な限り汗を除去することが望まれる事例を紹介します。
 
監修/クリーニング綜合研究所
 

衣類の状態

クリーニング返却後、お客様より「脇下部分が白くなっている。クリーニングの処理中に何か薬品などが使われているのではないか」との申し出があったもの。

原因

汗の成分が結晶化してシミが生じたもの。汗の成分はドライクリーニングでは除去できず、水分だけが蒸発することにより塩分やたんぱく質が残留する。
 残留物によるシミは、水性処理によって除去することも可能だが、変色を伴っていた場合、回復は不可能。
 なお、汗による変色は汗が直接作用するのではなく、汗成分を栄養源とする細菌などが染料を分解するために生じるとの説がある。

キャプション脇下部分に白く輪ジミが生じている

汗には環境気温が高い時に出る体温調整のための温熱性発汗と、精神緊張時に手のひら・足裏などに生じる精神性発汗の2種類がある。
汗中の成分は発汗の部位や個人差などにより異なるが、水分が98%以上で塩化ナトリウム、尿素のほか尿酸、乳酸、アミノ酸などの有機酸やアンモニア、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどを含んでいる。
これら、汗に含まれる主要な成分は水溶性であるため、付着後、早い段階で水洗い処理などを行うことによって除去することができる。

事故の防止対策

汗汚れはできるかぎり除去すること。
水洗いができない衣類に対しては、スチームスポッターによる処理などが有効となる。
受付の段階で利用者に着用頻度や着用状況などを確認し、付着している汚れの状態を推測した上で、汗の汚れはウエットクリーニングを行うことで除去できることを伝えたり、汗汚れなどを放置することで除去ができないシミになる可能性などを説明するのもクレーム防止を図るうえで有効な手段と考えられる。
ウエットクリーニングを行う場合には、収縮や色の変化、風合いの変化など可能性として考えられる問題について事前に説明し、了承を得ておくことが必要となる。
また、特に夏物衣類には水洗処理が可能な製品を企画することも望まれる。

汗の影響により生じる
その他の事故

その他、汗の影響により生じる事故としては、汗成分の作用による変色、着用中の汗と紫外線の複合作用による変色、汗などの水分を含んだ状態で着用摩擦などを受けやすい部分に生じる毛羽立ちや毛製品のフェルト化、絹製品に生じやすい黄変と脆化(ぜいか)などがある。

■品名…紳士ジャケット
■素材…綿72%、麻28%
■処理方法… 石油系溶剤によるドライクリーニング、タンブラー乾燥、ウールプレス仕上
■取扱い表示…

衣料管理情報「汗によるシミ」

クリーニングニュースでは最新の衣料管理情報(クリーニング事故情報)を毎月掲載しております。

※情報をご覧いただくためには AdobeReader をダウンロードしてください。