全ク連と株式会社文化放送(田中博之代表取締役社長)、一都六県のクリーニング組合(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)では、毎年「クリーンライフみのりの箱募金」を展開しています。
同募金は昭和60年に開始し、9月1日~翌年の8月31日を一期としています。
この度、第40期(令和6年9月1日~令和7年8月31日)の贈呈式を、9月30日(火)に厚生労働省の厚生労働大臣室で開催しました。
贈呈式では全ク連・野澤勝義会長と文化放送・田中社長が福岡資麿厚生労働大臣へ浄財70万円の目録を手渡しました。
浄財は社会福祉法人中央共同募金会を通じ、募金額に応じて一都六県の社会福祉施設に配分されます(配分合計口数14/内訳:茨城県1、栃木県1、群馬県1、埼玉県3、千葉県1、東京都5、神奈川県2)。
募金の贈呈に対し、福岡大臣は「クリーンライフみのりの箱募金の大切な成果をいただき、篤く御礼申し上げます。皆様からいただいたお志は社会福祉施設にお渡しさせていただきます。この長きに渡る活動に敬意を表するとともに、今後ますます発展することを期待しています」と御礼を述べられました。
加えて、中央共同募金会の川久保重之常務理事が「クリーンライフみのりの箱募金の趣旨に賛同し、ご協力いただいた全ての寄付者および関係者の皆様に篤く御礼申し上げます。お預かりした募金は一都六県の社会福祉施設で大切に活用させていただきます」と御礼の言葉を述べました。
なお、贈呈式の後には募金報告会を開催し、各組合の理事長からは、時代に合わせた募金活動の展開や募金の成果のPR方法等を検討し、今後も長く募金活動を継続していきたいと前向きな意見が述べられました。
全ク連は今後もクリーンライフみのりの箱募金を通じ、社会福祉活動に貢献してまいります。
クリーンライフみのりの箱募金 紹介ページ(文化放送)
クリーンライフみのりの箱募金 紹介ページ(全ク連)